2013年02月02日

2月2日 篠先生の親子遊び

毎年この時期に開催している幼児教育講座ネコちゃん
今年も親子遊び研究科の篠秀夫先生にお越しいただきました。

半数はプレセンのメンバーでしたが、計30組の親子が集まりました!!

今日は親子と、仲間と、一緒に遊ぶワークショップでしたクラッカー



走るのだーいすき!「戻って来る時はすごくいい笑顔してますよ」と先生。
ほんと、みんなキラキラの笑顔で飛び込んできていましたキラキラ
両手を広げて、子どもの笑顔をかみしめると幸せな気持ちになりますね顔05
2月2日 篠先生の親子遊び

手をつないで広がったり小さくなったり。→ぐるぐる回りまーす。
かごめかごめとかは久し振りで、伝えていかないと途絶えてしまう遊びもありそうです汗
2月2日 篠先生の親子遊び  2月2日 篠先生の親子遊び

ひざに乗せたり、背中にのせたり。子どもたちは
じゃれつき遊びが大好きですよねー顔02
2月2日 篠先生の親子遊び

親がトンネルを作ってくぐらせたら、子どもにトンネルになってもらったりと、
役割を交代するのも遊び方のひとつだそうですhand 01
最後はみんなでながーーいトンネル上昇中
2月2日 篠先生の親子遊び


布が出てきましたー!
乗せて引っ張ったり、ハンモックにしたり、ブランコにもなっちゃいました顔02
2月2日 篠先生の親子遊び  2月2日 篠先生の親子遊び

もっと大きい布が登場!!
先生がお話を語りながら、この布が船になったり海になったり。
ストーリー仕立ての遊びは想像力も豊かにしてくれそうハートたくさん
2月2日 篠先生の親子遊び  2月2日 篠先生の親子遊び

最後はみんなで縄跳びです。小さい子でも怖がらずに飛び込んで行っていたのは驚きました。
お手本を見せて、みんなで遊ぶときにはルールがあるというのを教えるのも大切ですね四葉のクローバー
2月2日 篠先生の親子遊び


「普段一緒にいても親は「自分の時間」を作るのに忙しくなって、
そばにいるのに一緒に遊んでいないという状態では子どもがコミュ二ケーションの方法
と楽しさを学ぶことができない。」

「親子遊びを通して、親は子どもの価値観を知り、お互いの信頼関係が育っていく。
親子遊びに正解はなく、子どもが「あそんで!」と言ってくるのは今だけだから。」

「毎日の生活でお手伝いをさせたり、工夫すること。親が面倒くさがっていると子供も面倒くさくなる。」
「今までは子供同士で群れていたため、お手本があったが、今はお手本がいない。親がまず楽しそうに遊びの見本をみせる。」

先生の言葉も印象的でしたキラキラキラキラキラキラ


うさぎ今日の遊びは盛りだくさんで、これでも一部ですが、
どの子もみんなとっても楽しそうで、私も一緒になって楽しみました!
今回のワークショップもこれから親子や仲間と遊ぶときのヒントになりました。
篠先生、ありがとうございました花束


四葉のクローバーwritten by...mie


太陽篠 秀夫先生 
親子遊び研究家。
普段は茅ヶ崎で『しょうなん育自の会』を主催され、親子遊び、造形、劇遊び、気質、音遊びなどの様々なワークを開催されています。
みしまプレイセンターでも篠先生のワークショップは毎年大変人気です。


しょうなん育自の会 → コチラ
ブログ「森へ行こう」 → コチラ


同じカテゴリー(子育てイベント)の記事画像
【申込開始】ハワイアンリトミックでアロハ〜
「つみきのそのさんとつみきあそび」参加者募集!
ママとねイベント出展⭐出張セッション⭐
WAKU積み木ワークショップ 参加者募集中!
ママとねフェス
つながるLa・子育て
同じカテゴリー(子育てイベント)の記事
 【申込開始】ハワイアンリトミックでアロハ〜 (2019-08-15 08:42)
 「つみきのそのさんとつみきあそび」参加者募集! (2018-10-22 16:25)
 ママとねイベント出展⭐出張セッション⭐ (2016-10-17 05:06)
 WAKU積み木ワークショップ 参加者募集中! (2014-09-11 23:18)
 ママとねフェス (2014-05-21 00:13)
 つながるLa・子育て (2013-09-20 23:16)

Posted by みしまプレイセンター at 21:57 │子育てイベント

削除
2月2日 篠先生の親子遊び